人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月 畑の作業

一番日陰の畑を一区画返却し、日なたの区画を一つ借りた。
冬野菜がまっったく育たず、冬野菜の勉強ができなかったため、
まずいなーと思い、ずっと日なたの畑をさがしていたので、よかった。

10月にまいたグリンピース、時期が早すぎたようで、寒波にやられて枯れ気味。
来年は11月下旬ぐらいでもいいかな?

ミョウガの移植。冬は一日中凍ってしまうような、一番日陰の区画だったけど、
ワラを大量にかけておいたせいか、なんとか生きていた。
これで3年目に突入。だいぶ巨大に育ってきた。
掘り返すと、冬眠のカエルとトカゲ、何かの卵がでてきた。
ごめんよー。
冬眠するだろう場所として、春まで掘り返さない予定だったのだけど。。

ハクサイはカラスに食べられてほとんど自家用にならなかったけど、
トウ立ちしてきたので、上の菜の花だけ食べてみる。おいしい。

ブロッコリー、肥料少なすぎて育ってなかったのだけど、後半の追肥で
なんとか実をつけてくれた。
自家採種のため、花まで咲かせてみようかとも思ったけど、
F1苗だったため、食べてしまった。でもすんごくやわらかくて、瑞々しかった!
サッパリしていて、まさに「ほぼ無施肥」の味。
有機野菜のおいしさを知っていると、なんとも物足りないような。。
有機にまけない「おいしい無施肥野菜」ってあるんだろうか。
それとも、このサッパリ味を、よしとすべきなんだろうか。

キャベツ、結球していたけれど、なんとなく堅そう。
こちらも肥料不足。来年は自家製堆肥をたんまりあげてみよう。

キクイモ、モロヘイヤの枯れ枝をやっとかたす。
できれば細かくカットして、すきこみたいのだけど、カットする道具が高くて買えないので、
また大家さんに燃やしてもらうことに。
枯れ枝をどかすと、下からたくさんの小さいクモがでてきた。
いないとおもったら、こういうところにいたのね。。今年もよろしくね。
春からお世話になるのだから、冬の間は寝床を用意してあげないとなぁ。。
と思った。

アスパラの畝に、ミミズがたくさんいたフカフカの土を堆肥がわりにかけてみる。
2年目の苗、大きくなるといいなぁ。

来週にはジャガイモを植えないとな〜。
by shiroshikaku | 2010-03-04 12:06 | 農業